竹嶋 修一郎
令和2年2月定例会最終日
3つの常任委員会での議案及び予算の審査を終えて、以下の通り令和2年2月定例会は閉会となりました。なお審議の結果は以下の通りです。
議員提出議案第1号守口市議会会議規則の一部を改正する規則案 (PDF:82KB)
満場一致 可決
議員提出議案第2号守口市議会委員会条例の一部を改正する条例案 (PDF:88.7KB)
満場一致 可決
満場一致 可決
議案第2号守口市水道条例に基づく水道料金に係る債権の放棄について (PDF:102.7KB)
満場一致 可決
議案第3号旧本庁舎解体工事請負契約の変更について (PDF:76.1KB)
満場一致 可決
議案第4号守口市印鑑条例の一部を改正する条例案 (PDF:118.5KB)
満場一致 可決
議案第5号令和元年度守口市一般会計補正予算(第6号) (PDF:452.7KB)
満場一致 可決
議案第6号令和元年度守口市特別会計国民健康保険事業補正予算(第3号) (PDF:250.8KB)
満場一致 可決
議案第20号令和元年度守口市一般会計補正予算(第7号) (PDF:167.2KB)
満場一致 可決
選任同意第1号教育委員会教育長の任命について (PDF:225.7KB)
満場一致 同意
選任同意第2号教育委員会委員の任命について (PDF:280.2KB)
満場一致 同意
議案第21号令和元年度守口市一般会計補正予算(第8号) (PDF:135.1KB)
満場一致 可決
議員提出議案第3号守口市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の臨時特例に関する条例案 (PDF:82.6KB)
賛成少数 否決 議会運営(PDF:140.8KB)
議案第7号守口市情報公開条例の一部を改正する条例案 (PDF:146.1KB)
満場一致 可決 総務建設(PDF:69KB)
議案第8号守口市営住宅指定管理者選定委員会条例案 (PDF:182.1KB)
満場一致 可決 総務建設(PDF:88.1KB)
議案第9号守口市地域福祉推進基金活動助成事業審査会条例案 (PDF:183.7KB)
満場一致 可決 福祉教育(PDF:90.4KB)
議案第10号守口市庁舎改修事業者プロポーザル選定委員会条例案 (PDF:190.3KB)
満場一致 可欠 総務建設(PDF:96.4KB)
議案第11号守口市生活困窮者自立相談支援事業等プロポーザル選定委員会条例案 (PDF:150KB)
満場一致 可決 福祉教育 (PDF:96.5KB)
議案第12号守口市国民健康保険条例の一部を改正する条例案 (PDF:130.5KB)
満場一致 可決 福祉教育(PDF:78.3KB)
議案第13号守口市営住宅条例の一部を改正する条例案 (PDF:189.9KB)
満場一致 可決 総務建設(PDF:96.4KB)
議案第14号令和2年度守口市一般会計予算 (PDF:382KB)
賛成多数 可決 市民環境 福祉教育 総務建設(PDF:263.2KB)
議案第15号令和2年度守口市特別会計国民健康保険事業予算 (PDF:179.3KB)
賛成多数 可決 福祉教育(PDF:64.7KB)
議案第16号令和2年度守口市特別会計後期高齢者医療事業予算 (PDF:139.5KB)
満場一致 可決 福祉教育(PDF:65.4KB)
議案第17号令和2年度守口市特別会計公共用地先行取得事業予算 (PDF:198.4KB)
賛成多数 可決 総務建設(PDF:65.2KB)
議案第18号令和2年度守口市水道事業会計予算 (PDF:316.9KB)
満場一致 可決 市民環境(PDF:84KB)
議案第19号令和2年度守口市下水道事業会計予算 (PDF:313.3KB)
満場一致 可決 市民環境(PDF:85.3KB)
意見書案第1号天皇皇后両陛下ご臨席のもと都道府県ごとに毎年各地で開催されている「全国豊かな海づくり大会」の大阪開催を求める意見書案 (PDF:159.3KB)
満場一致 可決
意見書案第2号大規模災害時の防災・減災・縮災対策のために必要な施設整備等に活用できる「緊急防災・減災事業債」の期間延長を求める意見書案 (PDF:172.2KB)
満場一致 可決
議員報酬の削減については、令和元年9月定例会では同じ内容の議案に賛成しましたが、今回は提出会派から提案理由として趣旨弁明で突然、学校警備員の常駐配置という内容が付されましたので、その部分について納得出来ず反対致しました。元のように身を切る改革の原資として、市民のみなさまに改革を強いる前に、まず自らの襟を正すとの趣旨での報酬削減であれば、当然賛成いたします。実現出来ない事をあたかも実現可能なような内容としてその議案の趣旨とすべきではないとの判断からであります。