top of page
検索
  • 執筆者の写真竹嶋 修一郎

西田薫 府議会議員も応援!



S__5283851.jpg

※写真は4/19撮影

選挙活動2日目。昨年から守口市駅で続けてきた朝立ちの場所を西田薫府議会議員がなんと12年間毎日続けてきた大日駅前の朝立ちの場所で、午前7:00からスタート。小雨の降る中、朝の通勤時間におじゃま致しました。 その後、8:30からは街宣車に乗りこんで、昨日に引き続き慣れ親しんだ八雲エリアのさまざまな場所で街頭でのスポット演説をさせて頂きました。街宣車で伺うと、自宅からわざわざ外に出て応援して頂く方、お若いカップルで手を振って応援して頂ける方、車の中から手を振って頂ける方など地域の皆様の温かいご声援を賜りました。そして、17:00まで西田薫 議員も街宣車と演説に立ち会って頂きました。 このご期待に応えられるよう、新人のフレッシュな力で、明日も朝立ちからはじまって、守口のさまざまなスポットに伺いますので、維新の党、竹しま修一郎と聞こえましたら、是非お手を振ってください!必ず握手に伺います!!


閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本日6月18日は、福祉教育委員会が開催されました。付託された議案は、「議案第36号学習者用コンピューター機器等購入契約の締結について」と「令和2年度守口市一般会計補正予算中、第3款民生費と第8款教育費に関する部分」について審査されました。私は委員ではありませんので傍聴です。 議案第36号学習者用コンピューター機器等購入契約の締結については何の意見もなく満場一致で可決すべきものと決しました。 また補

6月16日に守口市議会6月定例会が開会致しました。即決された議案については以下の議案・議決結果一覧表をご参照ください。なお大阪維新の会守口市議会議員団から出されました決議案は賛成少数で否決されました。 その他新型コロナウイルス感染症対策関連の補正予算や議案が多数出ております。6月18日から始まります各委員会で付託された議案についてはしっかりと審議し、可決すべきもの、否決すべきものと判断され、最終日

3つの常任委員会での議案及び予算の審査を終えて、以下の通り令和2年2月定例会は閉会となりました。なお審議の結果は以下の通りです。 議員提出議案第1号守口市議会会議規則の一部を改正する規則案 (PDF:82KB) 満場一致  可決 議員提出議案第2号守口市議会委員会条例の一部を改正する条例案 (PDF:88.7KB) 満場一致  可決 議案第1号市道路線の認定について (PDF:95KB) 満場一致

bottom of page