竹嶋 修一郎
守口市議会9月定例会開会(福祉教育委員会)
9月23日午前10時より、守口市役所第一委員会室におきまして、福祉教育委員会が開催されました。
福祉教育委員会に付託されました案件は、守口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案。
長い!
要するにマイナンバー施行に伴う地域子ども子育て支援事業に関する情報を新たに庁内連携する事務に加えるというもの。マイナンバー法は、始まったばかりで、この様に連携する内容が後から後から湧いてきます。このまま追いかけ続けるのでしょうか?
あとは、補正予算に関するものとして、民間保育園助成事業に関して、待機児童の現状に関する質問がされました。その他は保育業務支援監視システム導入補助金、事故防止等ビデオカメラ導入補助金、また北寺方保育所の揚水ポンプ補修工事業務委託、フェンス取付工事業務委託、藤田保育所のグリストラップ設置工事業務委託等について話し合われましたが、全て可決すべきものと決しました。