竹嶋 修一郎
ブロックチェーンの行政利用
3月9日は、代表質問終了後、マイドーム大阪にて、日本維新の会主催で、「ブロックチェーンの行政利用」についての勉強会が開催されました。
以前からこのブロックチェーンについて興味がありましたので、議会中ではありますが、行って参りました。


まずはブロックチェーンの説明。なかなか難しい。そしてこのブロックチェーンというシステムを、いかに行政の中に取り入れるか。おそらくここ数年で、実証実験が進み、普通に行政のシステムの中に入って来るものと思います。国際的には、ガーナの不動産登記は、このシステマで出来上がったそうです。日本では未だに、手続きのオンライン化で話しが進まないようです。実証実験を、もっともっと進めていかないと実用までは、まだまだです。