竹嶋 修一郎
代表質問終了
3月7日は、平成30年度予算並びに市長の市政運営方針を受けて、大阪維新の会守口市議会議員団を代表して、以下の事を質問致しました。
(1)幼児教育・保育の無償化について ①無償化の検証について ②待機児童の解消について (2)教育について ①守口市の教育の現状について ②接続期の教育について ③学校の統廃合について (3)一般廃棄物処理施設の整備・運営の今後のあり方 について (4)改革について ①官から民へのシフトチェンジについて ②外郭団体の改革について (5)公共施設のあり方について (6)大日駅周辺の路上喫煙禁止区域の設定について (7)市民協働について (8)人事評価制度について (9)福祉のレベルアップについて (10)生活保護の不正受給について
今回の市政運営方針や当選当時から取り組んできたものについて質問致しました。また質問に対する回答や詳細については、守口市の守口市議会のホームページに質問の録画中継がアップされます。あわせて4月の広報に質問を抜粋しての記事も乗りますので、ご覧ください。
また年末には市に対して、平成30年の予算並びに政策要望書を提出し、それに対しての回答もいただいたおりますので、それについても後日アップいたします。